忍者ブログ
●●イベント前夜●●
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんばんわ〜 こぐわまさとです。

明日の大阪世界会議用にお願いしていたストラップと缶バッジが届きました

今回の新作は「ベッツィー・ロス・フラッグ(米13州旗)」と「独立戦争時の英国旗」のストラップセットです〜。もちりすストラップもご本家にあわせてシルクハットバージョンに変更しました (旧バージョンは「とらのあな」さま販売分で終了となります。まだ、ある…ハズ? 未確認)

言っていたオフ新刊は、ナイスなタイミングでの椎間板ヘルニアの再発とページ数の増加とで、見事に落ちました。……スミマセン。

トーン貼り作業には入ってるので春コミ発行になります……。。。。なんと言うか、本当に申し訳ない……。 

で、今からコピー本の清書に入ってみますが……やっぱり腰が痛むので、発行出来るかどうかは体調次第、運次第になります〜。 しかもヌルいのにオトナ向けですので、重ねて申し訳ありません。

とりあえず頑張ってみます。

……ん? いつストラップ、ピッキングすれば良いんだろう……?


明日のスペースは

■ アミ・カケ&SKK(米英スペ) D17 ■

持込予定は

■「1776年のバースディ」¥700/米英/R18/在庫小
■「アーサー、もしくは大英帝国の衰退ならびに滅亡」¥600/米英
■「月前の星」¥500/米英/R18/在庫小
■「PRIDE LAND3」¥600/米英中心/在庫小

■「Fortuna(フォルトゥナ)」¥400/西ロマ
■「FOX!」¥500/西ロマ
■「泣きだしそうな太陽の声を聞いた」¥500/西ロマ

■「国旗ストラップセット」2種 ¥400
■「もちストラップセット」米英各3種 ¥300

と間に合えば

コピー新刊「あばよ!レイディ・ラック」(米英/R18)です


机上に無い物はお声をおかけ下さい。

R18指定本を購入の際には年齢確認の出来る物を
お持ちくださいませ。
ご協力お願いいたしますm(_ _)m

■スケブ■

タイゴン(西ロマ担当)、こぐわ(米英担当)とも
基本的にOKです。
(状況によってはお断りすることもあります。ご了承下さいませ)

タイゴン、こぐわとも直参でまったりとしていると思いますので、お気軽にお声をかけて下さい(^ ^)

それでは会場でお待ちしています!!

ではでは!

ストラップ

拍手

PR

相方のケータイで
白戸家のお父さんの一言が…重い( ;´Д`)

すみません、まだ予定すら…。。。


ただいまペン入れ中です。
2/27に発行できるかどうかは運次第…?
オムニバスのせいか、気がついたら
やたらにチュウ?の多い話でした(^◇^;)
あれ…???

腰は痛みますが、頑張ります~。



拍手

買ってしまった。

マイアミ買おうと思ってたのに、
買ったのはコレだよ。

ユニオンジャックの扱いが、ある意味本当に非道い。

「君なんかパンツだよ!」

と例のネズミ王国の王様の
上擦った声が聞こえそう…。

「これでキミも51番目の州だよ!」
でも可。

愛だよ、愛( ´ ▽ ` )





拍手

こんばんわ、こぐわまさとです(^◇^;)
お久しぶりです、さっぶいです。

大阪しかも市内なのに雪、積もってます。
ありえへん…(´Д` )

バレンタインに何かイラストを!!
イチャイチャを!
潤いを!!
…と思っていたのに、どうにも作業の手が空きません。
実にすみませんm(_ _)m

手が空き次第、
季節感無視してリベンジ致したいと思います。
どうせ米英は年中甘々よ!!

自分がチョコレートを苦手にしているコトもあって
どうにも消極的になるイベントです。
女子力が低い事、この上ないですね!
はううう…orz


で、現在大阪世界会議の新刊作業中です~。
なんとか今日中にネームが終わりそうで、
ホッとする反面、
…マジやばいんじゃ…?
となっております(^_^;)
…入稿日まであと1週間、切りましたよね?
60ページ…?(←やっとページ確定)

一日10ページ仕上げる計算ですか。
そうですか。

……!!

でも、作業中は米英パラグアイ…
…何じゃこの予測変換は!!

これだからことえりは…!!!

……。

……もとい、
米英パラダイスでいられるので幸せです( ̄▽ ̄)

さて、夕ご飯食べるヒマもなさそうなので
パン片手に作業の続きに戻ります~

まるでサンドイッチ伯爵ね~(^◇^;)

…親が見たら泣くな、確実に…


しかし
ヤマザキ春のパン祭りのシール台紙が
どこにもないのはどうしたらいいのだろう…

ネコに雪が積もってた(笑)↓




拍手

こんにちわ、こぐわです(^ ^)
萌え話も季節ネタもなく中間報告。

今日も貧血にフラフラしながらネーム中です。
ようやく30頁目、折り返し地点に。

…ん?
折り返し?
あれ?52p予定のはずじゃ…Σ(゚д゚lll)

とりあえず、
早割に間に合わない日数と頁数に
なって参りました。
つまり残念な位にいつも通り、というわけで。

…今回は軽い本のつもりだったのになぁ…σ(^_^;)

「オムニバスの時点でソレはないだろう」
と友人には言われましたが。

…そうですよね(笑顔)!
(指摘される前に気付け)

いつも通りなので、
いつも通り開き直って好きなモノを
描こうと思っております。

予定通りというか何というか、
イギリスのデレ全開本です(⌒▽⌒)
ひたすらデレてます。

結果、
アメリカを好きすぎて辛いイギリスと、
イギリスが好きすぎて以下同文のアメリカの本なので
ひたすらデレデレ本です。

「世界の終わり」に君と2人でデレデレ本。
なんでこんなコトになったのか…。
誠にすみません(^_^;)

ツンは次にとっておきたいと思います~。

で、表題通り煉獄の山越え中ですが
どうも微妙に疲労がピークらしく、
奇妙な間違いが多いこと多いこと。
一番酷いのはコレでした。



「俺は一度」

「"終わり"を経験した」

「あの雨の ニュータウンで」


……。
………え?

…決戦は「多摩ニュータウン」です
か?

イギリス、買い物難民なの??

酷い。
酷すぎる…orz
シリアスシーン台無し( ;´Д`)

正しくは「ヨークタウン」なのは、
言うまでもありません。

前回本でも、ムフフな展開の最中
イギリスさん、余程恥ずかしかったのか
「ダメだ…っ、ちゃんとネギを…っ」
なんて叫んでおりましたし
(正→カギ、誤→ネギ)
テンパリ具合も最高潮でございます。
コレが
ブリタニア・ウェールズ、ネギの呪いでしょうか?
ネギプレイはいくらなんでも変態過ぎ…

…あんまりにもあんまりなので
早割を7割方諦めて、
ブトウ糖とりながらボチボチ頑張ります(^人^)

…こんなコト言ってる時は、
まだ諦めてないんですけどね(^^)

作業に戻ります~
ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3





拍手

[43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
リンク
pixiv
ホームページ(SKKWEB)へ
ブログ内検索
フリーエリア
プロフィール
HN:
タイゴン
性別:
非公開
P R
アクセス解析
忍者ブログ / [PR]
/ テンプレート提供 Z.Zone